公認会計士 CFOへの道

監査法人未経験会計士が大企業のCFOになるまでの道のり

ブログを始めた理由と目的

doshでございます。

前回はここまでお話ししようと思っていたのですが力つきてしまいました。

CFOを目指した理由は、
結局私の目標と、仕事へのやりがいを目標達成に置いたわけですが、
では、なぜSNS不慣れな私がブログを始めたか。

自分の知ってる、経験した情報を公開して誰かの役に直接立ちたかった

からです。

まぁ、ブログそのものの趣旨からすると一般的な理由ですよね💧

ちょっと理屈くさい話にはなりますが、
私は世の中で人の役に立っていない人は存在しないと考えています。

まあ、OLやサラリーマンなんかは直接経済社会を担っているなどの自負はありそうですが、
専業主婦、主夫であっても、パートナーの会社勤め等を支えていますし、
次世代のホープである子供を育てています👶

ただ、そうは言っても実際には私はサラリーマンですが、日常業務を行っていて、

おっ、俺経済社会に貢献してるなぁ

なんて感じることはまぁありません。

常々、直接人の役に立っていると実感できることがしたいと考えていました。

そこで、かなり遅まきながら、手段として選択したのが、直接情報発信できるブログでした。

ブログの内容ですが、仕事や勉強で触れている会計とそれまわりのシステムを少しと思っています。

私自身、業務を行うなかで、インターネットで検索しても直接ヒットしなくて歯がゆい思いをしたことがたくさんあります。

検索語句のセンスとかによるかもですが、おそらく私がした歯がゆい思いは他にもしてる人がいるんじゃないかなと

もし、少しでもいて、また、私と同じ感覚を持っていたならば、私の書いた内容がヒットして、直接役に立つんじゃないかなと

とにかく少なくてもいいから直接人の役に立ちたい

そう思って始めたブログです😋

もう一つ、CFOになるたの努力として始めたというのもあります

CFOになるためには会計的知識だけではだめということはひとまず置いといて

このブログでは、日々業務等で経験して得た知識を公開するつもりでいますが、
ブログを書くことにより、日々の業務をさらに集中して取り組むことができるのではないか

そう思いました。

CFOになるにはそもそもそこまで大きな目標の前に目の前の業務に一生懸命取り組む必要があると考えます。

聞いた話ですが、目の前の業務に関して雑務だからやりがいがないと言う人ほど上には立てない人が多いようです。

そこで、日々の業務に一生懸命懸命取り組み、そこで得た知識、経験をささいな事でもここに残そうと思ったのです😋

そうすれば、思考の明確化につながり、はたまた同じ悩みを持つ人の役に立つ可能性があり一石二鳥だと

まあ、あまり気張りすぎて続かなかったら元も子もないので、毎日更新の宣言はしませんが😥

てかすでに毎日ではない😓

また、会計以外のことにも触れることもあると思いますが、よろしくお願いいたします

ではでは