公認会計士 CFOへの道

監査法人未経験会計士が大企業のCFOになるまでの道のり

本ブログの目的(CFOを目指そうと思った理由)

doshでございます。

 

更新2回目にして初めてアクセスしていただいた方々がおられました。

たまたま入っちゃっただけかもしれないですが、不慣れな私にとっては非常にうれしいです。

ありがとうございます😊

 

さて、今回は予告通り、

CFOを目指そうと思った理由、そこにつながるブログを始めようと思ったわけとブログの目的について触れようと思います。

ちょっとがんばって長い回にするかもですがお付き合いください🙇‍♀️

 

CFOを目指そうと思った理由とブログをはじめようと思ったわけ

前回お話した通り、私は会計士試験合格者として今の会社にコネで財務経理部門に入社しました。

30歳近い年齢で社会人未経験の私を拾ってくれたことに対して感謝の念を強く抱いておりました。

もちろん今も感謝してます。

 

ですので、どんな仕事でも、雑務であっても一生懸命取り組もうと思っていましたし、仕訳入力であっても、全てが新鮮でしたので苦痛ではありませんでした。  

 

ただ、まあコネでねじ込まれた社員なので、別に事務処理する人が足りなかったというわけではなかったんですよねぇ。

 

最初の数ヶ月仕訳入力業務をしていましたが、結局元の担当者に戻され、私は、ERPパッケージ導入のプロジェクトの一員に回されることになりました。

 

ちなみSAPです。

 

プロジェクトと言えば聞こえがよく、やっぱり会計士試験に合格したのだから高い能力を認められて任命されたんじゃないの❓

って思われかもしれません。

実際、私自身もいきなりおっきな仕事きた

程度にしか思ってませんでした。

 

しかし...

 

気付く方はすぐに気付かれるかもしれませんが、実務、ましてや会計システムなんて入社すぐの人間がどうこう意見できるものではないのです。

 

このことはすぐに気づきました。

会議に出ても座ってるだけ。

前システムからの改善と言っても前システムを知らない。

業務効率化の為の仕組みを作ると言っても業務を知らない。

 

周りの方もそれを気遣ってか、誰にでもできるマスタ一覧作成の作業などを回してくださってはいましたが、私にとってはそれがあまりに無力さを痛感することになり、しまいには悔し涙を人前で流す始末。

 

いい歳のおっさんが。。

 

その後、なんとかSAP導入も完了し、私にもルーチンの業務、具体的には、 予実分析、固定資産関係全般、有価証券報告書作成などの開示書類関係といったところでしょうか。

 

しかしのしかし...

 

なにをやっても単純作業にしか感じず、まあ与えられたことを淡々とこなすと言った感じで、その間、合併や会計方針の変更など、ルーチン以外のイレギュラーがあったとしてもやはりそれは一過性のもので、常に自分はこのままこの会社でこの仕事をしていてよいのか、そもそも経理がしょーもないんじゃ❓

と思い続けていました。

 

ようやくですが、会計士登録も終わったし、監査法人は人手不足だし、往査に来てる監査人もすぐにうちに来れると言っているし。

いっそのこと監査法人いっちゃう❓

と思うように。

 

いや、待てよ

 

確かに今思えば念願の監査法人への就職はできる。

そして、独占業務ゆえに、せっかくとったから監査してみたいという気持ちもある。

けど、監査法人て基本3年ぐらい働いてインチャージ経験したら転職するよね❓

俺今年36歳で子供2人いますよね❓

監査法人入って、経験して、再転職ってもう40歳だよね❓

 

いやいや、きついですわ💧

 

今の会社は資格手当がつくので、聞いたところ監査法人の1年目よりは給料がいいようです。

 

しかも、残業代稼げないという意見もありますが、ほぼ定時で帰ってて子供とご飯食べて幸せには暮らせています。

 

それなりに金曜飲みに行く人もいて人間関係に大きな不満もない。

 

なにより、やりがいの話をぬけばとにかく楽✨

 

やめるのもったいないかな❓

と思う感覚が芽生えました。

 

ただ、心のどこかではおっきなことをしたい。

 

んー

 

1兆円売上ある会社のCFOでも目指すか

 

となりました。

 

は❓

なんじゃその理由

 

と突っ込まれそうですね💧

 

長々と書いた割には中身のない理由。

ごめんなさい🙇

 

まあ、結局のところ、

そこまで待遇の悪くない会社をやめて、リスクを犯して転職をしてまでやりがいを見つけに行くのではなく、今の会社でやりがいを見つける。

 

そのやりがいをCFOになる

 

という目標に置いたわけでございます。

 

他の代替案の話は空想でしかありませんが、おそらく

 

やりがいってのは

自分の心にある

 

もので、うだうだ言うひとはどこに就職してもやりがいがないとか言うんじゃないかと。

自分もそうじゃないかと。

 

なんで、目標を立てたわけです。

 

こんな、単なるヒラ社員経理マンが果たして大企業のCFOになれるのか❓

非常に長い目になるとは思いますが温かく見守っていただければ幸いです😋

 

で、ブログを始めようと思ったわけと目的は❓

 

ごめんなさい。

 

こんなに長くなるとは思わなかったので次回にさせてください🙇‍♀️

 

ではでは